2025.09.12
相見積もりは意味があるのか
塗装を検討する際によく相見積もりを取るようにと私も話していますが最近ふと思う事があります。相見積もりして業者ごとに提案内容が違うのに施主さんは同じ内容での見積だと思っていざ揃うと金額だけで判断してしまいます。
ちゃんと施主さんに寄り添って家が長持ちする内容を書いた見積りなのに、詳しくは書かず金額を安く見積りを書いている業者が施工するケースもあるのではないのかと疑問に思う場合があります。
太陽塗装は長持ちさせることを前提に考えあと何年その家に住むのか、息子さんが後々住むのかなどライフプランを聞いてから提案するようにしています。
みなさんも一度見積りが揃った時に私がフラットな状態でアドバイスするので相談頂ければ後悔しない塗装が出来ると思います。